2006年10月29日
大物ヒラメ狙い、で大出費・・・
今日は仕事だったのですが、早く帰れたので、仕事より釣りだ、って、まるで釣りバカハマちゃんヨロシクで、秋谷へ。
この前のジャリメは木箱の中で腐食しており、完全アウトだったので、お金のかからないルアーを、と思いメタルジグでヒラメ狙い!
この前ので、すっかり味をしめ、釣れる妄想にかられ、ラン・ガン!
大きな川と小さな流れ込みの間を攻めてみました。
しかーし、今日はこの前と違ってゴミが多い。
おそらく、昨日の雨が原因か、向かい風だったのか、落ち葉をやたらと拾ってしまう。
しかも、よく根がかる・・・。
テーパーのショックリーダーを買ったので、そいつで耐えしのんで、根がかりもなんとか克服してきたつもりですが、やはり、ルアーをロスト・・・
で、場所を変えながら、キャストを続けるものの、ルアーを5個近く無くして、気分盛り下がって終了。。。
なーんも反応なくボーズ・・・。
この前のはやはりビギナーズラック?
この前のジャリメは木箱の中で腐食しており、完全アウトだったので、お金のかからないルアーを、と思いメタルジグでヒラメ狙い!
この前ので、すっかり味をしめ、釣れる妄想にかられ、ラン・ガン!
大きな川と小さな流れ込みの間を攻めてみました。
しかーし、今日はこの前と違ってゴミが多い。
おそらく、昨日の雨が原因か、向かい風だったのか、落ち葉をやたらと拾ってしまう。
しかも、よく根がかる・・・。
テーパーのショックリーダーを買ったので、そいつで耐えしのんで、根がかりもなんとか克服してきたつもりですが、やはり、ルアーをロスト・・・
で、場所を変えながら、キャストを続けるものの、ルアーを5個近く無くして、気分盛り下がって終了。。。
なーんも反応なくボーズ・・・。
この前のはやはりビギナーズラック?
2006年10月27日
大爆釣!?
いよいよ落ちギスシーズンなのか、あちらこちらでヨイ釣果のお話が!
わが地元茅ヶ崎もまずまずの様子です。
明日、明後日とぜひ行きたいのですが、仕事の関係でOUT・・・。
残念です。
でも、9日に仕立て舟で会社の仲間と釣りに行くので、期待です。
おそらくワラサ・イナダ狙いです。
楽しみだなぁ!!
←クリックすると釣果情報もゲットできますよ!
わが地元茅ヶ崎もまずまずの様子です。
明日、明後日とぜひ行きたいのですが、仕事の関係でOUT・・・。
残念です。
でも、9日に仕立て舟で会社の仲間と釣りに行くので、期待です。
おそらくワラサ・イナダ狙いです。
楽しみだなぁ!!

2006年10月22日
ヒラメ★ゲット

ヒラメです!正真正銘左向き!
30センチくらい。ヒラメというよりソゲって言うのかな?
でも、釣り雑誌みて、それに書いてあった通り、サビキにメタルジグセットして釣りました!
釣れたんじゃなくて狙って(正直釣れるとは思ってませんでしたが)釣ったので、サイズは関係なく、気分良かった~。
でも、ヒラメって想像と違ってあまり引かないんですね。
ドヨーンって感じ。根がかりか、ゴミかと間違えるくらい。
キスもピンギスですが「ッ」ヌケ!
一匹だけ大きいのが18センチ。
イイダコも二匹。
ホウボウ二匹。エビみたいに足が生えてて羽がハデバデシイので、気持ち悪く、リリースしちゃいました。
今日は久々にワクワクした釣りで◎!
