2009年12月31日
浜名湖旬の釣り?2
何とかかかったエンジンで、餌屋できいたポイント到着!
サビキつりと鰈釣りの仕掛けを皆さん準備。
私は、絶対ルアーで、ということで、サビキで釣果あるなら、フラットフィッシュやシーバスで有名な浜名湖、おいらでもいけるでしょ!と思い、レンジバイブやワームをキャスト。
今回は魚探も装備されている船なので、あちこちを流しながら、探します。
いました!
探知機に反応あり!!
サビキ派にはさっそく、鰯が!
ここからお祭りモード!
鈴なり鈴なり、ゾロリゾロリと入れ食い状態!
10cm前後の鰯です。
ということで、ルアーも気合入れていきますが・・・
ん~。無反応。
で、鰯やったら?と誘われましたが、ひたすらルアー。
で、結果、惨敗です。
鰯は同船の4人で、500匹以上釣れてたんじゃないでしょうか?
帰りがけに先輩Sさん釣具屋さんに釣果報告&写真撮影してもらってました。
自分は当たりひとつないままに終わりましたが、まぁ、慣れてるんで・・・泣
※今回のボートフィッシングの教訓は、移動中は強風注意!ということです。
あと忘れ物も注意です。

サビキつりと鰈釣りの仕掛けを皆さん準備。
私は、絶対ルアーで、ということで、サビキで釣果あるなら、フラットフィッシュやシーバスで有名な浜名湖、おいらでもいけるでしょ!と思い、レンジバイブやワームをキャスト。
今回は魚探も装備されている船なので、あちこちを流しながら、探します。
いました!
探知機に反応あり!!
サビキ派にはさっそく、鰯が!
ここからお祭りモード!
鈴なり鈴なり、ゾロリゾロリと入れ食い状態!
10cm前後の鰯です。
ということで、ルアーも気合入れていきますが・・・
ん~。無反応。
で、鰯やったら?と誘われましたが、ひたすらルアー。
で、結果、惨敗です。
鰯は同船の4人で、500匹以上釣れてたんじゃないでしょうか?
帰りがけに先輩Sさん釣具屋さんに釣果報告&写真撮影してもらってました。
自分は当たりひとつないままに終わりましたが、まぁ、慣れてるんで・・・泣
※今回のボートフィッシングの教訓は、移動中は強風注意!ということです。
あと忘れ物も注意です。
Posted by EASY at 09:49│Comments(0)
│船釣り