にほんブログ村 釣りブログ 投げ釣りへ ブログ村。他の人の釣りブログを見たい人はクリック!

2010年05月01日

金田湾の手漕ぎボート

ご無沙汰の更新です。
やはり、この時期はなかなか釣りにいけず、更新回数も減りました。
でも、先日、会社の仲間内で三浦半島の金田湾へ手漕ぎボートで釣りをしてきました。
船酔いの弱い私、船の釣りは気が進まなかったんですが、手漕ぎボートならマイペースで遊べるだろう、とチャレンジ。

餌は鰈狙いのイワイソとアオイソ、キス狙いでスナメの豪華三点盛り。
竿はルアー竿の流用ですが三本セット!

ネットでの情報だと鰈のでかいのが釣れるイメージで、わくわくの出船です。
日ごろの陰徳のおかげか、波風もほとんどなく、釣りもしやすく酔う気もしません。

ドンブラコッコー、ドンブラコ、と漕ぐこと20分くらいでしょうか。
生け簀の近くが好ポイントと宿で言われていたので、そこまで到着。
凪と入っても沖合いまでくれば、やはり船は揺れますね。

餌をセットして早速投入!

するとイキナリ!

ガルルン!!!

きたー!!
ひったくる様なアタリで、ブルンブルンです。
ちょっと過剰表現ですが。

するとあがってきたのは20センチくらいの海タナゴ。

ん。


で、第2投!
ふぐ。

第3投!
メゴチ。

第4投!
メゴチ。。

第5投!
ふぐ&ピンギス!


まぁ、こんな感じで、ばんたび、魚が付いてきて、面白いんですが、魚種がちがうぅ!!

で、結果はキスの良型で20センチくらいのを数匹で終了でした。

ほかの出船した人も鰈はその日は出なかったようです。

マゴチも釣れるようですので、また近々、行ってみようと思います!!

金田湾、手漕ぎボート、初心者にもお勧めです。
船酔いはしませんでしたし!



潮干狩り、ひをしがり!




GWの予定は静岡です。
マゴチが食いてぇ!

同じカテゴリー(船釣り)の記事画像
金田湾の手漕ぎボート!
アジ味よし!
猿島まわり
弁天流し釣り
同じカテゴリー(船釣り)の記事
 金田湾の手漕ぎボート! (2012-09-18 09:38)
 浜名湖旬の釣り?2 (2009-12-31 09:49)
 浜名湖旬の釣り? (2009-12-31 09:30)
 アジ味よし! (2008-04-22 22:39)
 猿島まわり (2008-04-22 22:37)
 弁天流し釣り (2006-12-19 22:17)

Posted by EASY at 15:05│Comments(0)船釣り
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。